コミュニケーション(人間関係)の良い会社は…
①会議が活性化しています!
人間関係が良いから、安心して意見を言える
意見が言えるから、仕事への参加意識が高まるということ。
参加意識が高まるから、一緒に作り上げる達成感が高まるということ。
②仕事のノリが学園祭のノリになります!
人間関係が良いから、仲間意識で意欲が高まる
意欲が高まるから、フットワークが軽くなるということ。
フットワークが軽くなるから、作業効率が上がるということ。
③他にもこんな研修効果が!!
「~したい」と従業員からの提案が増えます。
認め合う関係ができるので、自尊心と会社や社会への貢献意識が高まります。
良い人材が長く勤めてくれます。
不満があっても伝達上手になるので、部署同士の揉め事が減ります。
社内が元気だと、営業が活発になります。
励ましても簡単にはいきません。 根底には周囲への不安や失敗への恐れ・焦りがあるケースが多いので、先に安心感を伝えることがポイントです。
本人が何に不安を感じているかによって、どんな言い方が有効か変わってきます。
御社でお話しをうかがって、具体的言い方をアドバイスします!
叱っても対立になるだけです。 意見を通したいのではなく、根底には認めて欲しい気持ちや警戒心があるケースが多いので、先に自信をもってもらうことがポイントです。
本人が何を認めて欲しいのか・何を警戒しているのかによって、どんな言い方が有効か変わってきます。
御社でお話しをうかがって、具体的言い方をアドバイスします!
■自分でできる!ストレス解消・感情処理のメンタルトレーニング講座
■社内コミュニケーションを変える!アドラー心理学の体験講座
■御社に合わせたオーダーメイド講座も!ご相談ください。
例:1回2時間 / 55,000円~(原則として4名様迄)
別途 出張費・交通費・会場費等がかかる場合もございます。ご相談ください。